MAGAZINE

Twitter
Facebook
KEYWORDS
ホームページ制作ならWISE

カスタムタクソノミーで都道府県、市区町村を作って表示させる

WEB

久々に更新します。
最近、実装に苦労してる機能があって、それに付きっ切りになっています。
完成したらブログにあげる予定なんで、もうしばらくお待ちくださいw

さて今回はWordpressのphpについて記事にします。

今回、カスタムタクソノミーとタームで都道府県と市区町村を親子階層にして表示するコードを実装しました。

今回は全国展開の企業に対して、展開している都道府県、市区町村にあるお店を表示したいとのことだったので作成しました。

カスタムタクソノミーの構成

この構成でそれぞれの都道府県アーカイブに子タームの一覧を表示
ただし、市、区、その他と表示枠を分けて表示させたい。

表示ファイル

表示条件

表示方法

今回の表示方法では区だけが表示される様になっています。
foreachの前のif分岐からコピーして、strposで取り出すキーワードを指定すれば表示可能です。

YAS

2011年よりweb制作に従事。現在は主にWordpressによるサイト制作の他、DNS切替時や、サーバー移管時の各種トラブル解決を行っています。